先日、取引先の社長さんが…おじさんが亡くなられて…いろいろ大変だった話をしてくれました。
こんなスタートアップの記事を読みました。
財産がある人は、いろいろと口座をスムースに引き継ぐのは大変そうですね…。自転車操業な自分は、あまり資産はないですけど…それでも伝えておくべきことはあります。
こんな記事もありますが…私もGoogleアカウントの無効化管理ツールの設定はしています。でもFaceBookにもあるんですね…後で設定してみようかと思います。
Googleアカウントが無効になって遺族に渡せるなら…G-Driveに色々残しておくか!と思いましたが…3か月も待ってられないですよね。
TechCrunchの記事に、パスワードマネージャーの活用が勧められてました。
個人的に1Passwordを愛用しているので、これを遺族にうまく渡せれば…と思って調べたら…こんな記事(英語)がありました。
Emargency Kitか!
「ここまでしなくても…複数デバイスあるし…大丈夫だろ」と思って今しがた…「痴ほう症になった」「死亡した」なんて時に備えて…印刷してしまっておいて…家族に渡しておくというのは有効そうですね。
準備しておこうと思いました。